料金案内fee
- TOP
- 料金案内
矯正治療費用Orthodontic treatment charge
矯正治療は基本的に自由診療で保険適用とならないため、どうしても費用が高額になりがちです。かきうち歯科矯正歯科では、より多くの患者様に治療を検討して頂き、悩みを解決するサポートをしたいという想いから出来るだけ費用を抑え、患者様の治療における金銭的な不安を無くすために、明確でわかりやすい料金体系を設定しています。
治療前の費用
- 初診相談料
矯正治療を始める前に、悩みの内容、現在の歯並びや噛み合わせについてカウンセリング行い、目指すゴールをしっかりと定め、患者様に安心して治療に望んでいただけるように丁寧にご説明させていただきます。
3,300円
- 精密検査・診断料
CTやレントゲン、写真などで患者様の現状を把握し、設定したゴールに向けてどのような治療で進めていくのか具体的なプランを設定します。この段階で虫歯が見つかった場合は虫歯の治療を先に行います。
(虫歯の治療は保険適用となります)33,000円
治療中の費用
インビザライン矯正
- 軽度なインビザライン矯正(部分)
-
3ヶ月(部分)
495,000円(部分)
- 標準的なインビザライン矯正(全顎)
-
1年6ヶ月~2年6ヶ月(全顎)
770,000円(全顎)
- 抜歯を含むインビザライン
-
825,000円
小児矯正
- 小児矯正
-
715,000円
成人矯正
- 表側(ワイヤー)矯正
-
715,000~770,000円
- M.T.M.(部分矯正)
-
165,000~330,000円
オプション
- セラミックブラケット InVu
-
1歯 3,300円
- 矯正用インプラント
-
1本 27,500円
インビザライン矯正の費用例
初診相談料 | 3,300円 |
---|---|
精密検査・診断料 | 33,000円 |
標準的なインビザライン矯正費用 | 715,000円 |
調整観察料(月1回) | 5,500円×18ヶ月 |
合計 18ヶ月(1年6ヶ月) | 850,300円 |
- 自由診療となりますので保険診療外となり全額自己負担となります。
- 金額は全て消費税込み
- 上記、費用例はあくまで参考となります。お客様それぞれの治療内容により費用は変化しますのでご了承ください。
小児矯正の費用例
初診相談料 | 3,300円 |
---|---|
精密検査・診断料 | 33,000円 |
矯正費用 | 660,000円 |
調整観察料(月1回) | 5,500円×30ヶ月 |
合計 30ヶ月(2年6ヶ月) | 861,300円 |
- 自由診療となりますので保険診療外となり全額自己負担となります。
- 永久歯配列による別途費用など、分かりにくい費用体系を避けるために当院では小児期から成人期まで一括して請け負っています。
- 金額は全て消費税込み
- 上記、費用例はあくまで参考となります。お客様それぞれの治療内容により費用は変化しますのでご了承ください。
成人矯正の費用例
初診相談料 | 3,300円 |
---|---|
精密検査・診断料 | 33,000円 |
矯正費用 | 660,000~715,000円 |
調整観察料(月1回) | 5,500円×24ヶ月 |
合計 24ヶ月(2年) | 883,300円 |
- 自由診療となりますので保険診療外となり全額自己負担となります。
- 金額は全て消費税込み
- 上記、費用例はあくまで参考となります。お客様それぞれの治療内容により費用は変化しますのでご了承ください。
お支払い方法payment
矯正治療は基本的に自費診療になり、保険の適用が出来ないため患者様は費用的な負担を強いられることになります。かきうち歯科矯正歯科では、出来るだけその負担を軽減し治療に専念出来るように、現金一括でのお支払いだけでなく、患者様の状況に合わせて分割支払いができるよう、矯正費用の支払い方法を工夫しております。
なお、月々の費用は選択する治療法や矯正装置によって変わります。
- 無金利での分割払い
- 当院では多くの方々に矯正治療を受けていただけるよう、自費診療のご費用を治療終わりまでの間に無金利で分割してお支払いただくことも可能です。
詳しい内容については受付にてご相談下さい。
医療費控除制度tax deduction
「医療費控除」とは、1年間(1月1日から12月31日)で、自分や配偶者、生計をともにする親族のために支払った医療費が10万円を超えた場合、税金の一部が還付される制度です。「歯並び・噛み合わせに機能的な問題があり、健全な発育が妨げられる」と判断された子供など、年齢や治療の目的などから矯正治療が必要と判断された場合は、医療費控除の対象となります。治療費の負担を軽減できる可能性があるので、歯科医師に確認しましょう。
審美的な改善を目的とした治療は、医療費控除の対象にはりません。
医療費控除額の計算例
総所得金額が600万円で、
1年間の医療費が100万円の場合